- 11:30【広めないで】 韓国の伝統的な食材が日本で大人気=韓国ネット「私たちの分がなくなっちゃう」 (脱亜論)
- 11:19季節外れの猛暑で『ある作物』が大量に廃棄処分になっている模様、「来年やめようかなという方向で考えています」と農家も諦めムード (U-1 NEWS)
- 10:55日本人の4割超が「食料危機層」…お金がなくて、1日中何も食べないことがあった、十分な食べ物が買えずに体重が減ったことがあった―― [5/23] (国難にあってもの申す!!)
- 10:45『浪人11回、留年8回、国家試験5連敗』の48歳に「本当に迷惑だから医師になるのは諦めてくれ」とツッコミ殺到、研修させてくれる病院ないから詰むで (U-1 NEWS)
- 09:55韓国検察が統一教会・韓鶴子総裁を出国禁止 [5/23] (国難にあってもの申す!!)
- 09:4140年前に活躍した伝説バンドの超大物ボーカル、今は意外な職に就いていると明らかになった模様 (U-1 NEWS)
- 09:00【日本原産で古代から食べている】 韓国の伝統的な食材が日本で大人気=韓国ネット「私たちの分がなくなっちゃう」 (かたすみ速報)
- 08:55悠仁さま、アルバイトをしたいとの意向「一般的な大学生の生活を経験しておきたい」[5/23] (国難にあってもの申す!!)
- 08:39マンション理事会で「管理室にクーラーを入れるか」が話題に、すると医者婦人が「お掃除のおばさんが休憩で使うくらいだからなくていい」と言い出し…… (U-1 NEWS)
- 07:39高い金払ってコンサルタントを雇ったにも関わらず成果が全然イケてない、そこで「そこ論理飛躍してる。ロジカルに説明して?」など…… (U-1 NEWS)
- 06:49国立科学博物館のクラファンに資金が殺到するくらい学術に対する好感や関心が強い我が国、なのに学術会議に関しては…… (U-1 NEWS)
- 06:00【宮城】ガソリンスタンドの支払いに韓国硬貨が…500円ではなく500ウォン 過去には自販機詐欺も (かたすみ速報)
- 05:59W杯2026の放送権を超高額で売りつけようとしたFIFA、世界各国のテレビ局と交渉を続けようとするも…… (U-1 NEWS)
- 04:09「昨日4300円で泊まったホテルとは思えんw」とアパホテルの豪華さに宿泊客が唖然、これがアパホテル最高峰か…… (U-1 NEWS)
- 03:00「サムスンの技術はどう?」エヌビディアCEOの回答が話題に=韓国ネット「かつての日本企業のよう」 (かたすみ速報)
- 02:39「よくあんなクソ硬い繊維質のものを切れるな」と日本刀による生竹斬りに目撃者騒然、だがSNS上の詳しい人(?)によると…… (U-1 NEWS)
- 01:09「さっきスゲェ車内アナウンスに遭遇した」と体験者が告白、乗り降りの際にも歩きスマホを止めない乗客に…… (U-1 NEWS)
- 00:09高規格道路の脇に駐車する謎のプリウス、ドラレコ動画で確認すると信じられない光景が…… (U-1 NEWS)
- 00:00【アホの東京新聞/社説】対馬の仏像返還 「日韓融和」の象徴たれ (かたすみ速報)
- 23:09「コメ価格は5kg2000円にすべきだ」と訴えた野党議員、それを聞いたコメ農家たちの反応は…… (U-1 NEWS)
- 22:10それ使い方あってますか?職場でマッサージ器を使っている女の子が・・・。海外の反応 (QQQ)
- 22:09ジャンク品のレンズの購入者、まさかの冷凍で届くという完全ジャンク当たる以前の悲劇を食らって…… (U-1 NEWS)
- 21:30【時事通信】 「日本と仲良くしたい」 野党の李在明候補 韓国大統領選 (脱亜論)
- 21:09「消費税を0%にするのに1年くらいかかります、私はあちこちのスーパーの経営者に聞きました」と石破総理が主張、マスコミが実際にスーパー経営者に取材すると…… (U-1 NEWS)
- 21:00【アホパヨク】日韓学者ら「植民地は違法」署名 国交正常化60年で共同宣言 (かたすみ速報)
- 20:55ワシントンでイスラエル大使館職員2人が銃撃され死亡…容疑者の男が「パレスチナに自由を」繰り返し叫ぶ ユダヤ博物館の近く 5/22 (国難にあってもの申す!!)
- 20:10わたしは先ほどこのようにして点数を取りました。こどもによるインスタントリプレイ。海外の反応 (QQQ)
- 20:09「一部の卸業者が相当に価格の上乗せをしている」と農水省の調査で発覚、JAはほとんど経費を上乗せしていないが…… (U-1 NEWS)
- 19:09上司に「続きはベットで話そうか」と言われた新人女子社員、上司をセクハラで告発した結果…… (U-1 NEWS)
- 18:55石破首相は5キロ3000円台実現しなければ「責任をとる」と語った、その実現に向けては、コメ輸入を拡大する必要があるのではないか 5/22 (国難にあってもの申す!!)