- 21:39アラビア書道の伝統的な墨が欧米製インクに駆逐される、だが奇跡的な偶然で日本に理想的な市販品があり…… (U-1 NEWS)
- 21:30【教授】教授「最近、日本でとんでもない事件が続発しており、韓国のイメージがどんどん悪化している」 (脱亜論)
- 21:00【MLB】ドジャース“韓国の至宝”キム・ヘソンがメジャー初昇格 開幕前にマイナー降格も3Aで猛アピール (かたすみ速報)
- 20:39自宅でリモートワークがしたい社員、「パソコン?持って帰りましたよ、自席のデスクトップ」と情シスに連絡した結果…… (U-1 NEWS)
- 19:39「機械を使わず手作業で稲作をやれ」と要求された件で荒れた界隈、すると手動で二千枚苗作ってるという怪物が現れて…… (U-1 NEWS)
- 18:39標本作成のために昆虫を2年間冷凍庫で保存、乾燥させていたら「信じられない光景」を目の当たりにして…… (U-1 NEWS)
- 17:39電車で泣く赤子に激怒して喚き散らすおばさんに遭遇、止めても聞かないから「人間っていいな」を友達と大声で大熱唱したら…… (U-1 NEWS)
- 16:39子供のTV視聴を制限したい親御さん、自宅のテレビに「コインタイマー」を取り付けてしまった結果…… (U-1 NEWS)
- 16:30【MLB】“韓国のイチロー”先発から外し敗戦…ジャイアンツに韓国紙が猛ツッコミ「疑問の残る采配」 (脱亜論)
- 15:55福岡市 ネモフィラの丘に「ケシ」混入か 5/4 (国難にあってもの申す!!)
- 15:39単騎で凄い成果を出せる組織で動けないタイプの「有能社員」、評価せざるをえないから役職付けた結果…… (U-1 NEWS)
- 15:21【韓国の日常】教授「最近、日本でとんでもない事件が続発しており、韓国のイメージがどんどん悪化している」 (かたすみ速報)
- 14:55大阪・関西万博駐車場はGWでもガラガラ、京都から来た女性 「世の中には “常識”っていうのがあると思う、高いとか、そんな問題じゃない、この料金設定は “常識”を外れていると思います」 5/4 (国難にあってもの申す!!)
- 14:39友人の妹(小学生)が「オンゲの友人に会う!」と言い出す、そこで「お仕事で行くから二人におごってあげる!」と伝えた結果…… (U-1 NEWS)
- 13:55日本政府、2回目の交渉終え赤沢大臣が帰国「前進することができた」 一方、一連の関税措置に対し撤廃を強く求める姿勢を改めて示す 5/4 (国難にあってもの申す!!)
- 13:39調達業務から定年退職者が毎年複数出る見込み、だが上層部が今後は派遣社員の補充で回していくと決断した結果…… (U-1 NEWS)
- 12:41【ロシア中国北朝鮮に言え】憲法記念日の護憲集会に立民・共産・れいわの幹部が勢ぞろい…田村委員長「戦争の心配のない東アジア、平和をつくる」 (かたすみ速報)
- 12:39大阪市立中央図書館が窓口業務の委託業者を変更、だが変更先の業者が博報堂系だった結果…… (U-1 NEWS)
- 11:39「京急のセンスに脱帽」と京急の案内表示を見た人が感激、レトロ云々みたいな感情論とは別に凄い合理性が…… (U-1 NEWS)
- 11:30【中央日報コラム】「同病相憐」の日本との戦略的連帯は韓国には選択でなく必須だ (脱亜論)
- 10:39宮崎駿と同じサークルだった恩師、一緒に「君たちはどう生きるか」を観に行ったら感想が…… (U-1 NEWS)
- 09:55川崎市 行方不明の20歳女性の関係者ら約50人が「警察の対応」に抗議…警察官ともみ合いになるなど一時騒然 5/3 (国難にあってもの申す!!)
- 09:39夜間に航空機から万博会場を目撃した人、「色々な意味で凄すぎる光景」に衝撃を受けまくってしまう (U-1 NEWS)
- 09:00韓国経済は昨年11月以降、6ヵ月間で急速に悪化した。 個人は消費が減り、企業は投資をしない、廃業する自営業者は続出… (かたすみ速報)
- 08:55神戸市 投げた消火器やバーベル、ビル上階から落下 26歳の男「別れ話になり、むしゃくしゃして」 5/3 (国難にあってもの申す!!)
- 08:39川崎死体遺棄事件の遺族が神奈川県警の公式発表に唖然、今までの相談を実質全部なかったことにして…… (U-1 NEWS)
- 07:55「人材派遣業」倒産、1-3月は過去最多の29件・・・今後、円高の影響が出ると、主力の製造業の需要が落ち込み、年間初の100件超も現実味を帯びてくる 5/3 (国難にあってもの申す!!)
- 07:39北海道旅行で車ごと崖から転落して「死んだ」と思った被害者、奇跡の生還を遂げるもそれから10年近く…… (U-1 NEWS)
- 06:55「パンダ大事か?」自民幹事長訪中→パンダお願いに 石破首相に「パンダで迷わないで」5/3 (国難にあってもの申す!!)
- 06:39「何の罰ゲーム?」と中学校の体育祭プログラムを見た人が戦慄、義務教育がこれなのか…… (U-1 NEWS)