- 20:09鳴り物入りで導入された「上野駅のセルフ駅そば」、出店戦略を根本的にミスってしまった結果……
- 19:09中国出張のお土産として『とある本』を買った御仁、本屋の店員に「こいつマジか」っていうドン引きの目で見られて……
- 18:09先ほど4年に一回のガス点検という電話、「オール電化なので何言ってるんだろう?」と思っていたら……
- 17:09ASMLの機器のリバースエンジニアリングを試みた中国企業、バラした機材を組み直すことに失敗した結果……
- 16:09公明の件で誤情報を拡散したジャーナリスト、今度は「高市は報復人事をやった」と糾弾しようとするも……
- 15:09タイ王国で日本が製造元の白い粉が大量に出回り、もうこの結晶なしでは生活が成り立たず社会問題になっている模様
- 14:09「言わんこっちゃない」とルーブルの労働組合員が嘆きまくり、ルーブル美術館の盗難騒動の『悲しすぎる背景事情』が明らかに……
- 13:09地上波出演した維新・吉村代表、討論から逃げまくる玉木代表を盛大に煽ってしまった模様
- 12:39「日本国内で売られる車の大半が輸入車になる」とIT関係者が断言、自動車産業で起こることはスマホで起きたことと瓜二つになるだろう
- 12:09連立離脱に古参の公明幹部が絶望しまくっている模様、「これで公明党は、相手にされなくなってしまう」と……
- 10:49著作が海外で翻訳された歌人、「日本の“短歌”のすごさ」を海外で知る羽目になった模様
- 08:49英語が不得意なのに海外に移住した女性タレント、「日本にいるよりも楽しい」と主張して……
- 07:49田久保市長が解散した市議会選挙、あまりにも面白すぎる結果になって衝撃を受ける人が続出
- 06:19経済に不勉強すぎる日経新聞の記者、「もうちょっと勉強してきて下さい」と記者会見で指導されてしまい……
- 06:05非主流派に転落した自民党内のリベラル勢力、石破首相と都内のホテルで会食して……
- 04:39維新の提案を持ち上げまくった玉木代表、だが公明・斎藤代表の前では全然違う態度を見せており……
- 03:58TBSニュースキャスターが「できてもいない高市新体制を批判して」有権者を呆れさせる、いきあたりばったりなのはどちらかというと……
- 01:39CMで日本に喧嘩を売りまくったナイキ、かつての栄華は完全に崩壊して凄い状況になっている模様
- 00:39公共交通機関の値上げで交通手当が上がった人、給与据え置きなのに社保が2等級上がってしまった結果……
- 23:39高市総裁が「日本初の女性総理」になることを認められない人々、信じられないような主張を展開し始めて……
- 22:39「いや、この理屈はおかしい」と玉木代表の発言に有権者が総ツッコミ、いやだって与党にならなきゃ約束守りようが……
- 21:39財務省を中心とした霞が関、週刊誌報道を軽んじて主要メディアに依存してしまった結果……
- 20:39「これ、進次郎構文よりも酷くね?」と野田代表の公式見解にツッコミ殺到、何を言ってるかさっぱり分からん……
- 19:39がん患者が少ない某国に注目した研究者、「愛飲されている『茶』に抗癌作用があるのでは?」とその国の茶を調べた結果……
- 18:39維新が閣内協力を蹴った「情けなさすぎる理由」が明らかに、維新内部も色々な意味でグダグダすぎる……
- 17:39自維連立に苛立つ立民議員、維新に対して嫌味を言おうとするも自らにブーメランが直撃して……
- 16:45つい先日まで玉木代表を推していた立民幹事長、用済みとなった途端に態度が露骨に……
- 15:49公明依存だった地方県連幹部が連立解消に激怒、だが報道だと何故か高市総裁が悪いことになっていて……
- 14:49自維連立が気に入らない「サンモニ」出演者、次の総選挙に関する予測を出してしまうも……
- 13:45落語家の揶揄発言に激怒した映画評論家、「高市には当てはまらないのか!」と反論しようとするも……