- 01:00パートの面接に行ったんだけど、しばらく履歴書をジーッと見られた後、ろくに話もしてないのに性格やら今までの辞めた理由やら言い当てられてびっくりした。【再】 (なごめるおかると)
- 00:30寒暖の差がある外飼いの方が、確かに毛吹きはよくなるよね。 でも、それって家庭犬としてはどうよ?ってこともある。【再】 (なごめるおかると)
- 00:00昔実家にいた黒猫は、うちでは「ノア」と呼んでいたが、ある時近所のガキがやってきて「くろべえ居ますか?」と言ってきた( ´・ω・`)【再】 (なごめるおかると)
- 23:30将来、定年退職したら田舎の実家に戻って、 古い家をちょっとだけ手直しして、猫屋敷にしたいと思ってる。【再】 (なごめるおかると)
- 23:00雨女は龍神の加護があるというがどうなんだろうか。自分は結婚式も大嵐だったのでそういう風に考えて元気出すしかない。【再】 (なごめるおかると)
- 22:30うちの柴男の臆病は異常・・・orz【再】 (なごめるおかると)
- 22:00【ねこ画像】あかちゃんといっしょ、みんなのお気に入り ほか【再】 (なごめるおかると)
- 21:30となりの部屋で、女性二人の話し声が聞こえてきた。 しかし、その時家には誰も居ない。 そこにいたのはうちの飼い猫の母猫と娘。【再】 (なごめるおかると)
- 21:00昔、霊感ある子に「私さんに十字架と外国人の男の人が見える」 といわれた事があるがうちは仏教だしバリバリ日本人wこの話しを90近くなる祖母に冗談ぽく話たら・・・【再】 (なごめるおかると)
- 20:30一歳になった柴のオスなんですが もうなんでっていうくらい最初の散歩から草ばっかり食べるんですよ…もうずっと草ばっかり 散歩はほぼ草食タイムです【再】 (なごめるおかると)
- 20:00【ねこ】ナイスキャッチ!【再】 (なごめるおかると)
- 19:30俺の車停めてる駐車場に居着くノラネコ【再】 (なごめるおかると)
- 19:00誰にでもモテ期ってあるよね。私も20代の一時期それがあった。男どもが、ワケもなく寄ってくる。もちろん、まじめにお付き合いを…って人や、スケコマシもひっくるめて。【再】 (なごめるおかると)
- 18:30うちの柴男の散歩を自転車の引き運動にしようと思うんだけど、徐々に馴らしていけば出来るようになるだろうか?【再】 (なごめるおかると)
- 18:00会社の同僚にいわゆる見える人がいて、その人の占いがよく当たる!と評判になっていた【再】 (なごめるおかると)
- 17:30小柄できれいなキジトラが我が家の庭に毎日来るようになった。どうやら捨てられた元飼い猫らしい。【再】 (なごめるおかると)
- 17:00自分もカンが冴える瞬間があるんだけど、まったく何の役にも立たない。【再】 (なごめるおかると)
- 13:30柴子に背ををむけて寝そべって、柴子ご愛用のくまちゃん人形をなでながら 「かわいーくまちゃんだねぇー柴子よりかわいいねぇー」 と言ってみた。【再】 (なごめるおかると)
- 13:00そういえば臭い猫って見たことないな。 綺麗好きなんだろうな。【再】 (なごめるおかると)
- 12:30猫の品種と性格って同じなの?【再】 (なごめるおかると)
- 12:00一人暮らししていた頃、休みの日の昼過ぎぐらいにピンポン鳴らされて、すみませーん!というハスキーめな女性の声がした。NHKか新聞屋?と思いちょっと苛立ちながら出てみると【再】 (なごめるおかると)
- 11:30柴犬が欲しいのですがバケツ一杯毛が抜けるって本当ですか?【再】 (なごめるおかると)
- 11:00ヤマネコの特徴【再】 (なごめるおかると)
- 09:30実際問題、ねこバスは生で見たらそうとう怖いとおもう。【再】 (なごめるおかると)
- 09:00昼寝でウトウトしていた時、おじさんがモニョモニョ言う声と 物凄く綺麗な馬が、人を乗せてフワフワ歩いている姿が見えた。【再】 (なごめるおかると)
- 08:30うちは柴男本人が心配性。 私がくしゃみとかすると、すっとんで来て・・・【再】 (なごめるおかると)
- 08:00人間と猫の関係って色々あるけど、 ウチの母方の祖父母とその飼い猫の関係が、 猫にとって1つの理想像なのかなーと思う。【再】 (なごめるおかると)
- 07:30このスレは猫がいかに可愛いかを語るスレになりました。 再就職おめでとう!!【再】 (なごめるおかると)
- 07:00『肝』と『胆』【再】 (なごめるおかると)
- 06:30お聞きしたいのですが、犬も足が痺れたりするんでしょうか?【再】 (なごめるおかると)